2015年10月アーカイブ

アセスメントは難しい。。

こんにちは、二子玉川の鈴木です。
季節はもうすっかり秋になりましたね。

朝晩と日中の気温差が大きいため、
お客様も体調を崩される方が多いようです。
みなさまもお気を付けください。


さて、ぽじえじでは定期的に社員研修を開催しており、
介護知識の習得や、訓練技術の向上などを行っています。

今月のテーマは「アセスメント」でした。

IMG_5349.JPG


アセスメントとは、直訳すると「査定」や「評価」という
意味なのですが、介護業界ではお客様の情報収集から
介護ニーズの明確化を行うことをいいます。

要は、お客様のことをよく理解して、
・お客様が生活する上で何を困っているのか?
・何を求めているのか?
・何をお手伝いしていくのがよいのか?
など、お客様のニーズを把握・整理することなのですが・・。


これが難しいっ・・・((+_+))


普段から接していて、よく分かっているつもりでも、
実は普段の生活や、何に困っているのか?などを
いざ整理しようとすると、

「××さんって、どうだっけ??」

「えっと〜、○○○じゃない!?」

「そういえば、以前に△△△だったような!?」


その会話はまるで謎解きゲームのようです。


ただ、

この過程がとっても良い勉強になり、
日頃のお客様との対話にも変化がありました。


お客様を楽しませるためだけの会話をするのではなく、
自宅での生活状況や、外出時のスタイル、
日頃気にしていることなどを
意識的に質問できるようになりました。


また、単純に次から次へと機能訓練を提供していたのが、

「○○さんは××を気を付けてね」
「△△さんには××をこうしよう」
などと、お客様の目的や目標を意識しながら
提供できるようになってきた気がします。



お客様やご家族は困っているから、
ぽじえじに通所しているのだ!

ぽじえじはその解決を担う役割があるのだ!


ついつい忘れがちになってしまう
私たちの仕事の意義を
改めて思い出せた気がします♪


(ぽじえじ二子玉川 鈴木)

祝・スタンプラリーゴール!

第3弾目となりましたスタンプラリー。



今回は

【ぽじえじスタンプラリー~日本の絶境・秘境編~】

と題しまして、「北海道のタウシュベツ橋梁」から始まり、

「沖縄県の古宇利大橋」までの30回。

ご利用者の皆さん、それぞれ行かれたことのある所に印をつけられている方や、行かれた年月を記入されている方など、楽しんで頂いているようです。


1回の参加で1個づつスタンプを押し、ゴールされたら・・・

スタッフと一緒に記念撮影!


みなさんに「ピースV^^V」をしていただいて満面の笑みでパチリ!

男性の中には人生初「ピース」の方もいらっしゃったり(驚)

お友達も一緒に!なんて方もいらっしゃり盛り上がっています。


下の写真はその中の1枚です。


DSC09591.JPG


遠くにお住いのご家族やお友達に送ったりしていただけるよう、はがき用紙に印刷したものを台紙に添付してプレゼントしています。

「これからも頑張って通って下さい!」の言葉を添えて・・・


第1弾はぽじえじオリジナル手ぬぐい。第2弾は金メダルでしたが、もしかすると記念写真が一番喜ばれているかもしれません。


さて、第4弾はどんなスタンプラリーになるでしょう・・・!?

楽しみにしていて下さい!



(桜新町アーバン 澤)

1