こんにちは。
10月に入り、朝晩は肌寒いですが、時々急に暑くなったりと
着ていく服に毎日悩んでしまいますね。
そんな中、季節の変わり目ということもあり、お客様だけでなく、
スタッフも体調不良になる人が多く見られています。
そこで、今回は季節の変わり目の体調不良を防ぐためのポイントを
まとめてみました。
まず、なぜ季節の変わり目には体調不良になりやすいのでしょうか?
人間の身体は外部の気温に関わらず、体温を一定に保つ事が出来ます。
これは、脳の働きによって、ホルモンや自律神経などを調整することで
可能になっています。
しかし、寒暖の差が日によって激しかったり、また1日の間でも差が
大きいと、それを調整する脳にストレスがかかり、ホルモンや自律神経
に影響を及ぼし、ひいては抵抗力が免疫力が低下するために、
風邪にかかりやすいと考えられます。
それでは、季節の変わり目の風邪を防ぐためにはどうしたら良いのでしょうか?
1.衣服で調整をする。
寒暖の差が激しいので、いつでも適度な感覚が保てるように、
すぐに羽織れたり、脱いだりできる服を1枚持ち歩くと良い
と思います。
2.手洗い、うがい
これはいつでも大事な基本ですね。
周囲に風邪をひいてる人が増えますので、外出して帰ったら
手洗い・うがいをまず行いましょう。
3.適度な運動と休養
免疫力を維持するためにも、運動と休養のバランスが大事です。
お客様の皆様は「ぽじえじ」を上手く活用して下さい!
その他、睡眠や栄養等ももちろん大事です。
皆さんも体調に気をつけてお過ごし下さい。
(ぽじえじ二子玉川 鈴木)