2013年5月アーカイブ
こんにちは、ぽじえじステーション久が原の竹鼻です。
暖かい日増えて、随分と過ごしやすくなりました。
さて、4月6日に「ぽじえじ久が原 一周年記念イベント」として
お花見バスツアーを行いました。
ですがです、今年は桜が早く咲いてしまいました・・・。
こればっかりは致し方ない部分もありますが、ちょっと残念でした。
かなり散ってしまっていましたが、下の写真をご覧ください、少し
だけありました。
(皇居周辺の写真です)
多くの木々で花が早く散ってしまっていましたので、花を多く残して
いる木々を見つけた時は、より一層喜んで頂きました。
当日は天気が不安定なこともあり、予定を早く切り上げたりもしまし
たが、出席いただいた皆様から「楽しかった」と言って頂き、貴重な
時間となりました。
私たちも皆さんとお食事をしたり、一緒に写真に納まったりと普段と
違う楽しみ方が出来て、楽しかったですよ。
「また企画してね!」とリクエストもあり、ぜひ2回3回と重ねていき、
いつものトレーニングとは違った、楽しい時間も提供してきたいと
考えています。
(ぽじえじ久が原 竹鼻)
こんにちは。ぽじえじステーション中延の横山です。
今日はちょっとしたコラムをご紹介します。
************************************************
弥生時代、卑弥呼のころは、一回の食事で約4000回咀嚼
していたそうです。
現代の私たちはというと、約600回。食べ物自体も変わり、
食生活もずいぶんと変化したものですね。
消化の第一歩は『噛む』こと。
日頃から歯を大切にして、よく噛んで食べるようにしましょう。
『よく噛む』とどんなにいいことがあるのでしょうか?
ひ:肥満防止
;よく噛めば少量で満足感!
み:味覚の発達
;食べ物本来の味がわかる!
こ:言葉の発音
;口の周りへの刺激!
の:脳への刺激
;脳の発達をよくします。もの忘れ防止!
は:歯の病気予防
;唾液がたくさん出て、自浄作用でお口清潔!
が:「ガン」予防
;唾液中の"ペルオキシターゼ"が食物中の発がん性を抑制!
いー:胃の働きを助ける
;噛んで唾液と混ぜることは消化の第一段階!
ぜ:全身の体力の向上
;しっかり噛むと全身に力が入り、体力向上の促進につながる!
ずいぶんといいことだらけですね!
さっそくためしてみましょう!
************************************************
と、たとえばこういった豆知識を仕入れては、日々、お客様に話題
提供しています。
また、「へ~」「知らないなー」「初めて聞いた~」という反応の話題
のときは、コミュニケーションの友"iPad"の出番です。
それに、「あの女優さんの顔が思い出せないわ」「この歌って誰が
歌っていたかしら?」などというときにも、すかさず登場。
インターネットの情報や画像をお見せします。
こうしてお客様同士で話題が広がっていく様子は実に楽しく、嬉しい
ものです。
皆さまのワイワイガヤガヤ!を期待して、今日もまたネタ探しの旅
に出るのでした(^-^)/~
(ぽじえじ中延 横山)
桜新町アーバンデイサービスでは、4月27日デイサービスの外出
プログラムとして、世田谷区深沢の和食レストランを貸し切り和食
懐石とピアノ演奏による音楽鑑賞会を実施しました。
参加者の方々からのリクエストによりクラッシックから映画音楽、
最近の曲や懐かしい曲を音楽療法の先生にプログラムを作って
いただきました。
女性も男性も普段以上におしゃれに磨きをかけて参加され、いつも
とは違う雰囲気でとっても素敵でしたよ。
懐かしの映画音楽を聞きながら、むかし有楽町でその映画を観に
行った光景をはっきりと思い出して涙している方もいて、こちらまで
目頭が熱くなってしまいました。
演奏が終わったら皆さんで楽しいランチを食べ、時間が経つのが
あっという間でした。
皆さんからは、「普段なかなか出かけられないから、とても
嬉しかった」など喜びの声をたくさんいただき、スタッフみんなで
一生懸命準備し、無事に過ごせて本当に良かったと思います。
第二回を5月11日に予定しているので、また報告します!
(桜新町アーバン 柳橋)