連絡帳での交換日記

こんにちは、ぽじえじ南大井の菱沼です。


風にそよぐ木々の緑もまぶしい季節となりましたね。

お蔭様で当施設がオープンして、6/1で1周年を迎えます。

徐々に「ぽじえじ南大井の仲間」が揃い、

和気あいあい楽しくトレーニングを行っています。


ぽじえじの特徴の一つに、「ご連絡ノート」というものがあります。

これは当施設での健康記録や、運動している一人ずつの写真を載せて

ご家族へ発信したり、また、ご家族からご自宅での様子をお知らせ

頂いたりと、交換日記のような存在です。


毎回欠かさず記入してくださる方が何人かいらっしゃるのですが、

そのうちのお二人のエピソードをご紹介したいと思います。




祝 介護保険卒業!

オープン4年目にして、我が桜新町アーバンデイサービスから、

初の介護保険からの卒業者が出ました!!


桜新町アーバンに通所されて2年のK様は、2年半前には

病院のベッドで座ることもできず過ごされていたそうです。


こちらに通所されてからは、見る見るお元気になられ、

歩行距離も伸びてきて、一度に長い距離が歩けるように

なってきました。

以前は毎回車で送迎させていただいていましたが、

時々お散歩で桜新町まで来られ、デイの前でバッタリ

お会いすることもある程に回復されました。


2年間の通所で、体力測定の結果も大幅にUP!

筋力も、歩行能力も大幅に改善されました。


そしてこの度、ご本人が自信もつき、

「もう介護保険に頼らなくても大丈夫」

とのことで、自ら更新を辞退され、デイサービスも

卒業されたわけです。


何て素晴らしいことなのでしょうか!!



毎週お会いし楽しいお話を沢山していただいていたので、

寂しい反面、私たちスタッフも嬉しく胸がいっぱいになりました。


他のご利用者様方も

「おめでとう!おめでとう!」

と祝福して下さり、花束を贈られる方もいらっしゃり、

とても素敵な卒業式となりました。


最後に正に金メダル!


DSC05608.png


と言うことで、デイサービスから表彰状と金メダルをプレゼント

してお別れしたのでした。


また2人目の卒業者が出るような機能訓練サービスを

提供していきたい!

とスタッフ一同心を新たにしたのでした・・・p(^^)q




桜新町アーバンデイサービス

久が原・春のイベントー報告編ー

こんにちは、ぽじえじステーション久が原の竹鼻です。

5月に入り、暖かい日が増えましたが、今年は一日の気温差が

大きくて、暖かさが安定しない感じがしますね。


さて、今回は3月のブログに続き、「春のイベント報告編」です。

3月29日(土)に3回目のイベントを開催しました。


総勢約40名のお出かけになり、3月下旬にしてはとても暖かく、

お天気に恵まれた日になりました。

皆さんの普段の行いのおかげです。

スケジュールは、


増上寺で桜見物

お昼のお食事

東京湾クルーズ


の流れです。

増上寺の桜は丁度見頃のタイミングで皆さんに喜んでいただけました。


今回、思っていた以上に好評を博したの「お昼のお食事」でした。


久が原140512.png


皇居外苑にある「楠公レストハウス」でのお食事です。

「江戸エコ行楽・与の重」です。

江戸時代の料理法を取り入れ"江戸の味"を再現したお重です。


江戸時代、「お刺身」の事を「つくり身」と言い、醤油ではなく、

煎り酒という調味料で、ねりからしを付けていただいていたようで、

それが再現されています。

他では食べれないですし、全体的にも優しい味付けで、味の評判

がとてもよいお食事になりました。

ただ、ボリュームが結構あり、皆さんには少し量が多かったようです。


前回のブログで東京湾クルーズの船を紹介しましたが、

暖かい日でしたので、2Fの展望デッキに出て、心地よい潮風を受けて、

船上からの眺めを楽しむクルーズになりました。


朝から集合いただき、ほぼ予定通りに帰って来ることができました。

ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。

そして、ありがとうございます。


次回のイベントは10月中を予定しています。

さらに皆様に楽しんで頂けるよう、企画を考えていこうと思います!!




(ぽじえじ久が原 竹鼻)

一期一会

こんにちは。中延の千葉です。

 

暖かい陽気になり、過ごしやすい時期になってきたと感じている今日この頃。

皆様はいかがお過ごしですか?

 

今回はあるエピソードを紹介したいと思います。



先日、あるお客様(A様)が、お亡くなりになりました。

A様は開設当初から「ぽじえじ」をご利用頂いており、途中で入社した

私よりも【ベテラン】なお客様でした。


 

A様は体操・トレーニングに対して誰よりも意欲的で、気になった

ことは必ずスタッフに質問し、納得がいくまでやり取りを

重ねる方でした。

 

私はA様の熱心な姿勢に応えようと、質問があった際にはきちんと

回答が出来るために、より勉強に取り組みました。

 

しかし、最初はうまく答えることが出来ず、時には先輩スタッフに

助けてもらう

ことがありました。

そんな時には、A様に対する申し訳ない思いと同時に、自分自身

への不甲斐なさを覚えました。

 


そんな日々が続いていたある日、A様が帰宅の際に私に対して、


「今日の説明はよく分かった。これからも頼むね。」

 

何気ない一言ですが、私は嬉しくて嬉しくて思わず、その方と握手

させて頂きました!

ようやくA様に認めて頂けたという、今でも忘れられない瞬間

です。

 


・・・

 


それからしばらくしての、急な訃報でした。

 

私は、とても残念な気持ちと、


「自分にできることを、本当にやり切ったのだろうか?」

「A様に対して、もっと早くに何か出来たのではないか?」


という、悔しさも同時に感じました。

 

 


A様を通じて私が感じたのは、あらためて

「一期一会」。


お客様と接するいつもの日々も、その一瞬一瞬は一生に一度きり。

その瞬間に誠意を尽くさなければいけない。


 

この想いを忘れずにスタッフと力を合わせ、一所懸命に

お客様の目標に向かい、支援していく所存です。

 

そんなスタッフが中延でお待ちしています!




(ぽじえじ中延 千葉)

桜と生演奏を楽しむ会を開催しました。

4月8日、ちょうど桜が満開の日、お花見ツアーを開催しました。

「ぽじえじ二子玉川」がオープンして初めてのイベント。

「ご参加者が少なかったらどうしよう...」という職員たちの

心配をよそに、27名の方が参加してくださるという盛況ぶりでした。


大型バスで大蔵などの桜並木を通りながら、

まずはお食事処「田(でん)」に到着。

桜の大木をバックに、全員で集合写真を撮りました。


二子140424-1.jpg


昼食後は、ぽじえじ職員・佐藤と、佐藤の友人で吹奏楽の指導も

なさっている吉田さんによる、フルートとユーフォニアムの生演奏です。


二子140424-2.png


「さくら」「早春賦」などの名曲の最後は、皆様ご存じの「ふるさと」。

ご参加者の皆様も一緒に歌い、中には昔を思い出し、

感激のあまり、思わず涙ぐむ方も...。


二子140424-3.png


生演奏が終わると、バスは皇居周辺へ。

ちょうど皇居の桜の一般公開が行われている時期なので、

混雑は予想していたのですが、それをはるかに超える混雑ぶり!

私たちはバスの中から、その黒山の人だかりと咲き乱れる

桜の花々を高みの見物(笑)。

道路も渋滞していたので、ゆったり花見を堪能することができました。


二子140424-4.png


楠正成の像がある皇居外苑で休憩した後は、増上寺、

東京タワーなどを巡り、首都高へ。

東京タワーを眺めながら、ご利用者のO様が目尻を下げながら


「結婚前、東京タワーのオープン翌日に、妻とクリスマスイブに

デートに来たことがあるんだよ~」


と、私たちに教えてくれました。

いつもお会いするご利用者様の別の顔も拝見することができ、

職員たちも最後までとても楽しく過ごすことができました。


皆様からの「とても楽しかったわ~!」というありがたいお言葉に、

早くも「秋はどこへ行こう?」と、すでに次のイベントの行き先に

頭を巡らせている職員たち。

そしてフルート演奏を披露した佐藤は、フルートの練習に一

層熱を入れているようです。




(ぽじえじ二子玉川 百田)


←前へ 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20
リクルート